不運の原因はスマホ? スマホに霊が憑いてしまう原因と対処法
スマホに霊が憑くなんてありえないと思っていませんか?霊は人間だけではなく、『物霊を知る「物に宿る」』のコーナーでもご紹介の通り、ときには物にも憑依します。中でも電話やインターネットの回線は、霊的な波動と結びつきやすいといわれているのです。スマホの使い方次第では、霊を呼ぶ危険行為になります。スマホに霊が憑く原因と霊が憑いたときに起こる現象を知り、自身のスマホが安全か確認してみましょう。
スマートフォン(スマホ)に霊が憑いてしまう原因

普段の生活でよくやりがちな行動が、霊を呼び込む原因となっているケースが多々あります。心当たりがある人は霊が憑いてしまうかもしれません。
心霊動画を観る
最もスマホに霊が憑く原因となるのが、心霊動画の閲覧です。心霊スポット体験や心霊映像は、電波を通して悪霊を呼び込みます。霊感の強い人にとっては、実際に心霊スポットにいる状態と同じくらい憑依しやすく、まさに危険行為そのもの。また、霊が憑きやすいのは心霊動画だけではありません。残虐な映像や不快なニュース、低俗な情報は陰のエネルギーを発散しています。霊は暗く淀んでいる場所を好むため、必然的にスマホに集まってしまうのです。
通話の相手が心霊スポットにいる
周囲の影響でスマホに霊が憑くケースもあります。例えば、友人が心霊スポットから電話をかけてきた場合に、電話回線を通じて霊がこちらへ流れてくる可能性があります。電話口から雑音や通話している相手以外の声が聴こえる現象が起きたり、通話中に背後から人の気配を感じたりするなど、不気味な体験をした人は少なくないでしょう。
別れた恋人の思い出が残っている
霊は死人だけではありません。生きている人の怨念が霊体となって表れる生霊もあります。あなたの浮気や裏切りが原因で別れた場合は、相手から強い恨み・妬みを買っているはず。消化しきれない相手の感情が生霊へと変わり、スマホの中の思い出を通してやってくるので、別れた恋人の写真やLINE履歴が残っていたら早めに消しましょう。
お風呂でスマホをいじる
霊はトイレや台所などの水場を好みます。中でも、体の汚れを洗い流す風呂場は、風水では厄落としの場所とされており、霊が溜まりやすいといわれています。風呂場でスマホを使うと、洗い流すはずだった邪気や人の念をスマホが吸ってしまう可能性があるのです。悪霊は汚れや老廃物を好むので、特に掃除を怠っている風呂場での使用は霊が憑いてしまう原因になるのでやめましょう。
SNSに自分の写真をアップする
何かを見たはずみで霊が憑いてしまう原理は知られていますが、実は、人から自分が見られることも霊が憑く行為です。そのため、SNSで自分の写真をアップすると、その写真を見た人の念を吸収します。もし、閲覧者があなたに嫉妬心や嫌悪感を抱いていたら、その悪い感情が生霊へ変わりあなたのスマホに憑依する恐れがあります。
霊が憑いているスマホに起こる現象
霊が憑いているスマホは不思議な現象を起こします。いつもと同じ環境にもかかわらず、ある日突然スマホの調子が悪くなった場合は、霊が憑いている可能性を疑いましょう。
好調な時期にスマホが壊れる
常に持ち歩く電化製品は、持ち主とシンクロしやすいといわれています。連絡手段だけでなく財布や手帳、個人情報の要素まで兼ね備えるスマホは、いわば分身のようなもの。そんなスマホが壊れるときは、自分の身に何かが降りかかる前触れを表します。不運が続く最中にスマホが壊れる現象は、幸運が舞い込む予兆です。しかし、好調なときにスマホが壊れるアクシデントが起こるのは不運の訪れを意味します。つまり、自分とスマホの波動が合わなくなったため壊れるのです。
スマホの電源が落ちる
家の中の照明が点いたり消えたりするのは心霊現象でよくあることで、部屋の磁場が乱れているときに起こります。スマホも同様に磁場が乱れていると、フルに充電がされているにもかかわらず、突然のシャットダウンやすぐにバッテリーが減る現象を起こします。特にスマホで心霊動画を観たあとにそのような現象が起こったら、動画を通じて霊がスマホに憑依した可能性が高いでしょう。
電波がつながりにくくなる
周囲に遮るものがなく電波状況がいいはずなのに、電波がつながりにくくなる現象はスマホ霊障の一つです。霊はコンピューターウイルスのようにスマホへ浸食して通信を妨げます。大切な仕事の電話中に切れる、急用なのに電波がなくて連絡できないなど、タイミング悪く電波がつながりにくくなった場合は悪霊に邪魔されていると考えられます。
スマホから霊を消し去る簡易除霊の方法
手垢や汚れをまめに拭く
スマホに限らず霊は汚い場所・不潔な場所に集まります。スマホに霊が憑いていると感じたら、まずは汚れを拭き取りましょう。手垢汚れとファンデーションが憑きやすいディスプレイは、使い終わった後に磨く習慣をつけましょう。また、汚いスマホカバーは悪い運気を吸収します。どんなにスマホ自体がきれいでも、カバーから悪い気を受け取ってしまっては意味がありません。悪い気が淀む場所は霊が入りやすいのでこまめに買い替えましょう。
古い情報は思い切って消す
簡単にスマホから霊を消す方法は古い情報を消すこと。別れた恋人の思い出を消せば、相手から生霊を少なからずシャットアウトできます。そして、相手に生霊を飛ばしてしまう恐れもありません。読み返してつらいと感じるメールや通話履歴を消せば、執着心がなくなります。期限切れのDMはゴミなので、捨てれば良い運が舞い込んでくるでしょう。不要な情報や過去を捨てる行為は浄化そのものなのです。
待受けをパワースポットの画像に変える
全国には除霊や厄払いのご利益がある神社・仏閣が多数存在します。そのようなパワースポット待受け画像にするだけでも霊を消し去る効果が期待できます。気を吸いやすい電磁波の特徴を利用して、良い気を画面越しで授かりましょう。パワースポットの画像以外では、晴天の空や大自然の画像がおすすめです。霊は明るい場所や澄んだものを嫌うので効力が期待できるでしょう。
ススマホに霊が憑く原因を解消しよう
スマホはコミュニケーションにおいて重要なアイテムなので、霊が憑いてしまうと特に人間関係にかかわる運気が下がる恐れがあります。電磁波は霊的エネルギーを運びやすいからこそ、普段から使い方には十分気をつけましょう。